Skip to main content

1. リモートリポジトリの作成

GitHub へアクセスして新規リモートリポジトリを作成しましょう。 https://github.com/
  1. 画面右上の + アイコンをクリックし New repository を選択します。
  2. Create a new repository ページに遷移したら Repository name 欄にPackagesで作成したプロジェクト名と同じ名前を入力します。
  3. リポジトリはデフォルトで Public(全体に公開される)リポジトリのため、全体に公開したくない場合は Private に変更しましょう。
  4. その他の設定は必要ないため、Create repository でリポジトリを作成しましょう。

2. ローカルリポジトリにアクセス

  1. Fork を起動し、メインメニューから File > Open Repository を選択します。
  2. Packages で作成したプロジェクトディレクトリを選択します。

3. ローカルリポジトリをリモートリポジトリにプッシュ

  1. サイドバーの Branches に表示された master ブランチを右クリックし Rename ‘master’… を選択するとブランチ名の変更ダイアログが表示されるため、New Name 欄に main と入力してブランチ名を変更しましょう。
  2. サイドバーの Local Changes1 になっているはずなので、Unstaged に表示されたファイルを全て選択して Stage をクリックします。
  3. ソースの変更内容が表示されたウインドウの下にある Commit subjectInitial Commit と入力して右下の Commitボタンをクリックします。
  4. 画面左上の Push ボタンをクリックすると Push ダイアログが表示されるため、Remote をクリックし、Add Remote… を選択します。
  5. Add Remote ダイアログが表示されるため、Repository URL 欄に GitHub で作成したリモートリポジトリの URL を入力し、Add New Remote ボタンをクリックします。

    Remote Repository の画面

  6. Push ダイアログに戻ったら、Push ボタンをクリックします。